コトブキヤ トータル・イクリプス 篁唯依 衛士強化装備
一番立体映えしそうな衛士強化服はこれが初めてですね。
(そういや月華、再販だそうですな)
自分のTEの知識はアニメが全て。なんだかんだ言われましたが、自分は好きでした。
ゲームの方は、今度家庭用で出るようなのでやってみようかな。
色々グロそうですが・・・
食われる、ってのは、ただ殺されるよりもなんか生理的にクるんですよね。
まあそれはともかく、
コトブキヤ トータル・イクリプス 篁唯依 衛士強化装備
のレビューです。

全身。
付属品は刀と廃墟を模した台座、瓦礫3個。
アニメ見たときも思いましたが、めちゃくちゃビビッドな配色ですね~。
武御雷も真っ黄色でしたが・・・あ、山吹色か。
衛士の出自によって色が違うらしいですね。
ということはこの色は篁カラーてな位置づけなんでしょうか。
鮮やかな紫の瞳が印象的。うるうるしてます。
目元は綺麗に整っており、実に美人さん。
若干肌が白いような気もしますが、まあ大和撫子だからと思うことにする。
そういえば、肌が露出してるのって、正にこの顔の部分だけですな・・・
美少女系フィギュアの中では相当珍しいのではないでしょうか。
結構きつめの角度から見ても破綻せず。
この角度はむしろ凛々しさが増してるような。
良いですね~黒髪。(若干栗色混じってますが
ふわりと広がる長髪はちょうどいい塩梅に空間を埋めてくれます。
衛士服の出来は素晴らしいの一言です。
情報密度を上げる細部の造形は手ぬかりなく、塗りも目立ったアラはありません。
ふとももにうっすらパーティングラインがありますが、
生肌じゃないためかそれほど残念な印象も受けませんでした。
でもコトブキヤはどうも他メーカーに比べてパーティングラインが残りがちな気がしますね。
ここは頑張って欲しい所なんですけどね・・・
手先までしっかりとスーツが覆ってます。
結構ごついですね。親指動かしにくそうだ。
うむ、凛々しい。
どこから見ても様になりますね。
肉感的なふともももいいですよ。
写真だとちょっと黄色部分に汚れが飛んでるように見えますが、肉眼じゃ全く気になりません。
ごっつい足元!最高ですな!
体の線が出まくりで全体的になめらかな曲線が多い中、このごつさは否応なしに目立ちます。
こういうハードINソフト(?)みたいなのいいですよね!
で、このごっつい足元が女性らしく内に寄せられているのがまた辛抱たまらん訳ですよ!
台座は崩れた壁を模したヴィネット風。ガレキが3個付属してて、好きに積んでくださいと。
砕けた壁の断面やひびの入り方など、かなりリアルな出来。コストかかってそうです。
重量も意外とあります。
この台座は正解ですね。衛士服と合わさって重厚な雰囲気を醸し出してます。
こりゃー背景は白より暗い色の方がよかったかな。
刀です。これ持ってるだけで一気にドラマ性が上がるような気がします。
柄は、似たような色で目立ちませんけどちゃんと紫と黒で塗り分けられてます。
結構乱れた刃紋の刀ですね~。
先端までシャープな出来。(まあプラですからね・・・
いや~しかし・・・
露出は皆無なのに、この全身から溢れ出す女体の滑らかさ、柔らかさといった感覚。
余り感じたことのない感覚。
ぴっちりスーツもさることながら、唯依のポーズも大きいんでしょうね。
壁に片手をついているため上半身が若干前のめりになり・・・
それによって発生する腰の艶めかしい曲線とか・・・
片足をうちに寄せた感じとか。
個々では別に珍しいキーワードでもないんですけど、
やっぱり衛士服だから、そういうちょっとした仕草の良さが強調されるんでしょうね。
唯依姫自慢のバスト。
ばいんばいんです^^
それにしてもどんな素材で出来とんねんこの服は。
下腹部にもぴっちりと張り付いているため、おへそやらVゾーンのラインまでくっきり。
唯依さん、かなりの安産型ですね!
フロントもがっつりと。
本当、この衛士服とやらは全く持ってけしからんですな!
でもやっぱりこの唯依は局部アップよりも全体の雰囲気を楽しむものかなぁ個人的には。
カッコいいですわ。
髪なびく横顔ってのもいいもんです。
刀と台座がちょうどいいバランス感。
たまらんねこの腰つき。
以上。
期待してました。期待以上の出来です。デコマスからの目立った劣化もほとんどないのではないでしょうか。
まあ、管理人のメカ&美少女好きな趣味嗜好もあるかもしれませんが、ほんといい出来です。
細かく掘られたモールド等丁寧な衛士服の造形、仕上げも大きな問題はなく、
なにより全身から匂い立つ女体の神秘!(死
早くもクリスカ、イーニァが楽しみです。
コメント