チャレンジングSHIRASE2018(第二回)でペンギン饅頭号に乗ってきた


希代の号泣アニメ「宇宙よりも遠い場所」に登場した南極観測船のペンギン饅頭号のモデルが
現在就役中である二代目「しらせ」(しらせ5003)であるところは皆さまご承知の通りかと思いますが
その先代である一代目「しらせ」は現在千葉の船橋港に係留され、気象観測船「SHIRASE」として第二の人生を送っています。
(今の名前は「SHIRASE」ですが、この記事では「しらせ」でいきます)

そんなしらせが一般に公開されるイベントが「チャレンジングSHIRASE」で、年に5回実施されている模様。
今年の第一回は4月に実施済みでイベントの存在自体を知らずに涙を飲んだのですが、
6/3の第二回はしっかり見学してきました。


公式はこちら
あと、よりもい的公式はこっち




20180603shirase_078ss.jpg


続きを読む

神秘の湖、四尾連湖でキャンプツーリング



ふもとっぱらを満喫したので次は四尾連湖だ!
ということで、今度は四尾連湖でツーリングキャンプです!

四尾連湖はなでしことしまりんが初めて二人だけでキャンプした地。
ボートの上から「りーんちゃーん!」と手を振るなでしこと、
笑って手を振り返すしまりんのラストシーンはなぜか涙が出そうになりました。
いやーあれはホント神回だった・・・

そんなことを思い出しながら山梨へ向かいました。



20180511shibireko_056ss.jpg


続きを読む

雄大な富士山に抱かれる。ゆるキャンの聖地ふもとっぱらでキャンプツーリング!


ゆるキャンの放送は終わってしまいましたがこっちはようやく一通りの装備が整ったので、
満を持して初キャンプツーリングへ行ってきました。

本栖湖は前に行った(ラーメンゆでただけですが)ので、そこでの一泊キャンプはまた別の機会にして、
今回の目的地はふもとっぱらです!



20180421humotoppara_038s.jpg

続きを読む

本栖湖の浩庵キャンプ場でラーメンツーリング


ゆるキャン△見てます。面白いですねー。
前々から「そろそろキャンプツーリングに手を出すかー」と思い続けるも
なかなか踏ん切りがつかなかった自分の弱い部分をぐりぐりと刺激してきます・・・

ところで、末尾の△ってテントを表してるんですね。
「ゆるキャンさんかっけーってなんぞ」
とか思ってましたすみません。


という訳で、とりあえず本栖湖までラーメンツーリングしてきました。
(テントはまだないのだ)



20180107motosuko_005ss.jpg

続きを読む

続きを読む