





























以上。
奥まったスペースに展示されていたので、アングルが限定されちゃうのがちと残念。
後ろのロビーは関係者以外立ち入り禁止であり、したがってララの後ろ姿は関係者のみが拝めるという訳ですグヌヌ。
初見で「なんかデカくね?」と思ったらララの身長って165cmあるんですな。
それプラスアホ毛込みだから160cmの加藤さんに比べてデカいと感じるのは当然か。
製作はデザインココということで、流石のクオリティです。ここが作る等身大フィギュアはもう完全に安定飛行の域に入ってますね。
公式の写真ではちょっと顔に癖があるかなーと思いましたが実際に見ると問題なし。大変可愛いです。
髪の先端はバッキバキにシャープだし房分けも丁寧。塗装も繊細かつ綺麗なグラデーションでもはや職人の仕事感。
そして銀河級のナイスバディ。
頭身のバランスが結構現実感あって(世界中探せば横に並べる人間が一人くらいいるんじゃない?、
腰回りの肉付きや太ももの太さ足の長さどれも大変に好みな塩梅でありつまるところ大変にエロい。
もうわざわざどこがとは言いませんが「のしっ」とした重量感や内部の形をいやおうなしに想像させる隙間などほんとこのメーカーは変態が過ぎる(褒
ララの明るい表情が打ち消してますけど
表情差分もつけてくれたらさらに捗りますな!今思えばモモはかなり痩せてたんだなーと。
10体限定でお値段280万円(税抜)。
加藤さんが税込み200万円未満だったことを考えるとずいぶん上がったなぁという印象ですね。
特殊ジャンルすぎて値段の根拠が分からないのはいつものことですけど、まあどのみち縁がないので値段については
「ほへー」
って感じで見るだけですねぇ。

ギャラリーは集英社のオフィスビルの中にあるため基本平日しかオープンしていません。
会社勤めのリーマンにはちょっと辛い。


自分が行った時はハイキュー!!が展示のメインテーマだったようで、ギャラリー内はもちろんビルの外壁にもキャラクターが。
古き良き赤青メガネによる立体視イラストも設置してあったり。
テーマがテーマだけあって、平日昼間にも関わらず女性ファンがひっきりなしに訪れていました。
ララを舐めまわしてるのは自分だけでかなりアウェー感ありますw
スカートキャラじゃなくてよかったぜ。
展示は5/31までらしいので、等身大おっぱいを鑑賞したい方、色々決断したい方は行ってみてはいかがでしょうか。
コメント
No title
画像からもかなり大きさを感じますよ。
台座にしっかり固定されるのでしょうが大きな地震がきたらちょっと危ない感じします。
倒れたら多分、いろんな所がバキバキに…まぁ買えもしないのにそんな心配しても仕方ないですが。
2017/05/03 13:55 by ひっきー URL 編集
Re: No title
ああそういえば地震とかどうなんでしょうね。耐震設計とかあるんでしょうか・・・ないか。
頭のてっぺんと天井の間につっかえ棒でもしておきますか(笑
2017/05/06 02:42 by こっつ URL 編集
あたった。。
当の自分はというと、
有明のノイタミナカフェに行って
等身大 恵を改めて見に行き、
ああやっぱり出来いいなあと感心。
ただララを見た後だと、全然サイズが違うので
恵の小柄さ加減が、模型ぽさというか
ミニチュア感が印象として強くなって
これ等身大なのかな?あれ?と落ちない感が
強くなりましたね。
去年の展示全般の恵は、いかにも
トップランナー感というか
大きい感があって、私自身興奮して
楽しく撮影していたのですが、
さっくりその印象が消えてしまったというか
ふと寂しく。。。
秋葉で等身大のスイーリアも拝見しました。
こちらは恵より更に小柄だったので
顔、体は大人なのに、サイズは子供という
感じで、ちょっとチグハグでしたねえ。
出来は流石にこれは無理があるかなぁ。。
レムは、WFで見たとき良いと思ったけど
等身大はメーカー間格差が、まだ大きいですね。
でまあ、以上の話は蛇足で
ララの出来に感心した事と
竜人ララがベースかあ、だと外せないなあ、
水着等身大は多分これが最初で最後かもなあと
思ってるうちに、ポチッと。
ええ、当選しました。。。
払いますとも。
以上報告でした〜
2017/06/06 21:00 by 学 URL 編集
Re: あたった。。
ふおおおおマジですか!?申し込むという行為自体がすごいのにまさかの当選とは。
おめでとうございます。
10人のうちの1人になられるとは・・・持ってますね!
秋葉原の某店で、恵ちゃんが引き取り手のないまま少しずつお値段が下がっていくのを
やっぱとんでもなくハードル高いジャンルだよなぁとか思いながら見てたのでさらに驚きです。
着弾の暁にはぜひ設置環境も拝見したいところです・・・(笑
2017/06/12 00:49 by こっつ URL 編集
No title
秋葉の恵は、先日売れてしまいましたね。
実はララ外れたら恵にしようと
思っていたので、時間的にギリギリ間に合った。
恵も過去、応募していたので
外れた時のリベンジという感じで
アキバのは値下がりを眺めていましたが
ララの出来の方に惹かれたのは事実かなあ。
いざとなれば、魔改造して
ララの頭部すげ替えしようかな。
2017/06/12 13:00 by 学 URL 編集
Re: No title
スケールフィギュアならともかく、等身大だとちょっとでもサイズがずれると恐ろしいことになりそうですが・・・
恵ちゃんは秋葉原の冴えカノ展でまた展示されてるようですね。
榊さんの詩羽先輩もいるようだし、これは見に行くしかあるまい・・・
2017/06/14 01:15 by こっつ URL 編集
No title
じっくりみたいですね。
ただ榊worksさんにしては
顔含め色々ラインが崩れ気味かなあ。
2017冬の等身大レムバストアップは
大変素晴らしかっただけに
先輩は作り直して欲しい感が。
頭部すげ替えは、エリチカで
試してみたいですねえ。
アルターのスキャンして頭部だけ
3D出力して手を加えるとか。
昨日、ララの本契約書を集英社に発送しました。
いよいよ来週お支払いです。。。
気持ちが揺れてます。
2017/06/14 12:35 by 学 URL 編集
Re: No title
等身大のすげ替えとか夢が広がりまくりですが・・・
気持ちが揺れてるってのはなんとなく分かります。
世界に5体しかないララが手に入るということでどーんと行きましょう!
2017/06/17 02:03 by こっつ URL 編集
No title
明日に控え、ララの身受け金を
本日入金してきました!3024000円。
一種の人身売買、女衒の気分です。
頑張って、お金稼ぎますか。
あとは来年夏のお迎え準備を残すのみ。
2017/06/29 10:24 by 学 URL 編集
Re: No title
おお、ついに・・・!後戻りできない所まで来てしまいましたね!(笑
何はともあれおめでとうございます。
来年の夏ですかー結構かかるもんなんですね。
到着までのじらされ感も楽しんじゃってくださいー。
2017/06/30 23:55 by こっつ URL 編集
No title
ええ、まさに。
買わない後悔より、買って後悔 という
金言を実践させて頂きました。
集英社からメールが届きまして
来年3月には完成だそうです。
ちょっと早くなったかな。
大変待ち遠しいです。ああ、ドキドキ。
2017/07/01 18:43 by 学 URL 編集
Re: No title
いや、でも考えたらアルターのフィギュアもそれくらいですかね・・・
どうやって梱包されてくるのか、配達員はどこまでやってくれるのか色々興味津々です。
世界に10例しかないのだから、開封の儀はぜひどこかに公開していただきたいところですね(笑
2017/07/02 20:35 by こっつ URL 編集